upstartはubuntuに実装されているコンピュータ起動時に読み込まれる起動スクリプトです.ネットワークやプリンタのサービスを起動するモノです.
upstartは,opensuseで使われているsys-V initよりもかなり高速です.
最近では,fedora9もupsatartに移行したそうです.
具体的な速度の違いは,下のアドレスをご覧ください.
http://en.opensuse.org/Ubuntu_and_Upstart
opensuseにupstartを入れる方法は続きを参照してください.
なお,安定性が確保されないので,起動しなくなっても自己責任でやってください(__)